2008年04月23日
とことんこだわる・・・
本日の旧車アメ車な自動車屋さんブログは・・・
カマロカスタムの続きで~す^^
日曜日にシルバーへの全塗装をなんとか済ませたわけなんですが・・・
ここからがいかにセンスよく見せるかがかかってます☆
全塗装までにはいろいろと苦労した点が多々あります(><)
とにかくサビとの闘いで・・・まぁもちろん僕らが勝ちましたけど(^ー^)ノ
さて今日は何をしたかと言いますと・・・
シルバーに塗り上げたボディに大胆にラインをいれようとマスキングをしました♪
ラインをいれるって事は真っ直ぐなラインを意識しないとダメですよね?
せっかくいれたラインが曲がってたらガッカリでしょ( ̄□ ̄;)
なので助っ人をお願いしました!!
お客様で水平や直線など、真っ直ぐなラインを見る仕事をしてる方がいますのでその人に見てもらう事にしたんです(*^▽^*)
ラインをいれる箇所は大きくわけてボンネットとトランクだけですが・・
そのお客様の指示を受けながらラインテープと呼ばれるラインを引く用のマスキングテープを貼っていきました♪
おかげでとても真っ直ぐなラインがひけました^^
やはりこだわってよかったです!!
わざわざそのお客様にお願いするくらい気合いもはいってましたし☆

このラインが指示を受けながら入れたものです!!!
これを基準に考えていけば作業はスムーズに進みますよ~♪
曲線用のテープを基準線にそって貼ります^^→
そして次はその曲線用テープに沿ってまた別のテープを貼ります!!
貼り終わってから必然的に間になった曲線用テープをはがします♪→
するとこんなに素敵なラインができました^^

とりあえず今日はここまでだったんですが・・・
こだわりの仕事ができて満足してますъ( ゜ー^)
明日はこのラインをパっと塗ってばらした部品を組んで終わりにしますが・・
ラインの色などは出来てからのお楽しみとゆー事で^^
絶対にセンスが光る68’カマロができあがると思います!!!
完成の暁には色々と大変だった部分全部を白状いたします★
それでは本日の旧車アメ車な自動車屋さんブログはここまで~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
みなさままた明日お会いしましょうオヤスミ♪<(゜ー^)ノばーい♪
カマロカスタムの続きで~す^^
日曜日にシルバーへの全塗装をなんとか済ませたわけなんですが・・・
ここからがいかにセンスよく見せるかがかかってます☆
全塗装までにはいろいろと苦労した点が多々あります(><)
とにかくサビとの闘いで・・・まぁもちろん僕らが勝ちましたけど(^ー^)ノ
さて今日は何をしたかと言いますと・・・
シルバーに塗り上げたボディに大胆にラインをいれようとマスキングをしました♪
ラインをいれるって事は真っ直ぐなラインを意識しないとダメですよね?
せっかくいれたラインが曲がってたらガッカリでしょ( ̄□ ̄;)
なので助っ人をお願いしました!!
お客様で水平や直線など、真っ直ぐなラインを見る仕事をしてる方がいますのでその人に見てもらう事にしたんです(*^▽^*)
ラインをいれる箇所は大きくわけてボンネットとトランクだけですが・・
そのお客様の指示を受けながらラインテープと呼ばれるラインを引く用のマスキングテープを貼っていきました♪
おかげでとても真っ直ぐなラインがひけました^^
やはりこだわってよかったです!!
わざわざそのお客様にお願いするくらい気合いもはいってましたし☆
このラインが指示を受けながら入れたものです!!!
これを基準に考えていけば作業はスムーズに進みますよ~♪
曲線用のテープを基準線にそって貼ります^^→

そして次はその曲線用テープに沿ってまた別のテープを貼ります!!
貼り終わってから必然的に間になった曲線用テープをはがします♪→

するとこんなに素敵なラインができました^^
とりあえず今日はここまでだったんですが・・・
こだわりの仕事ができて満足してますъ( ゜ー^)
明日はこのラインをパっと塗ってばらした部品を組んで終わりにしますが・・
ラインの色などは出来てからのお楽しみとゆー事で^^
絶対にセンスが光る68’カマロができあがると思います!!!
完成の暁には色々と大変だった部分全部を白状いたします★
それでは本日の旧車アメ車な自動車屋さんブログはここまで~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
みなさままた明日お会いしましょうオヤスミ♪<(゜ー^)ノばーい♪
ラインを引くのって見た目より難しそうですね。わざわざ助っ人を呼んで見てもらう所に水色さん達のこだわりを感じます。仕上がりが楽しみです♪
68’カマロは最高な車になりましたよ^^
当初の紫の時の感じとは違い全塗装してラインを入れた事により車は完全に生き返りました!!
蘇生術大成功です♪